※AT普通二輪車、AT大型二輪車は現在受け入れを中止しております。 AT小型二輪車のみ入校可。
AT大型二輪車
- 年齢:
- 18才以上
- 誕生日:
- 誕生日の前から教習を開始することができます。
誕生日が来ないと卒業検定が受けられません。
- 視力:
- 片眼で0.3以上、両眼で0.7以上
片眼で0.3以上に満たない方は、見える眼の視力が0.7以上、
視野が150°以上
コンタクトレンズ、眼鏡使用可
- 色別:
- 赤、黄、青を色別できる方(免許所有者免除)
AT普通二輪車・AT小型二輪車
- 年齢:
- 16才以上
- 誕生日:
- 誕生日の前から教習を開始することができます。
誕生日が来ないと卒業検定が受けられません。
- 視力:
- 片眼で0.3以上、両眼で0.7以上
片眼で0.3以上に満たない方は、見える眼の視力が0.7以上、
視野が150°以上
コンタクトレンズ、眼鏡使用可
- 色別:
- 赤、黄、青を色別できる方(免許所有者免除)
※ 体格・体力的に不安のある方につきましては、教習中の事故防止・技能教習延長の負担軽減・教習期限切れ防止の観点から、ご入校前に車両の取り回し(引き起こし等)を行わせて頂きますので、長袖長ズボンを着用の上、スニーカー等の履物でお越し下さい。
取り回しの結果によっては、免許取得車種の変更のご提案、又はご入校自体をご遠慮頂く場合がございますので、ご了承お願い申し上げます。
必要なもの
- ①運転免許証、お持ちでない方は住民票(本人のみのもので本籍記載)
- ②本人確認できるもの
学生の方:学生証、定期券等
一般の方:健康保険証、各種免許・資格者証等 - ③証明写真3枚(原付・免許なしの方は4枚) 縦3.0×横2.4cm
(当校での撮影を推奨します。6枚1組700円) - ④必要最低金額 150,000円(原付・免許なし) / 80,000円(免許所持者)
※総額が上記の金額以下の方は、全額入金をお願いします。
※免許クレジットご利用の方は頭金不要です。詳しくはトップページ免許クレジットをご覧下さい。 - ⑤印鑑(シャチハタでも可)
- ⑥眼鏡・コンタクト(必要な方のみ、カラーコンタクト・ディファイン不可)
- ⑦お持ちの方はIC機能のついたもの(PASMO Suica nanaco 携帯電話 スマートフォン等)
AT大型二輪車
料金は予告の上、改定することがあります。
所持免許 | 時限数 | 税抜合計 | 税込合計 | 学割(税込) | 紹介(税込) | 学割+紹介 (税込) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
学科 | 技能 | ||||||
普通二輪車 | 0 | 9 | 91,400 | 100,540 | 95,040 | 99,440 | 93,940 |
AT普通二輪車 | 0 | 10 | 95,000 | 104,500 | 99,000 | 103,400 | 97,900 |
小型二輪車 | 0 | 17 | 120,200 | 132,220 | 126,720 | 131,120 | 125,620 |
AT小型二輪車 | 0 | 18 | 123,800 | 136,180 | 130,680 | 135,080 | 129,580 |
大型・中型・準中型・ 普通自動車 |
1 | 24 | 147,400 | 162,140 | 156,640 | 161,040 | 155,540 |
なし・原付 | 26 | 29 | 223,900 | 246,290 | 240,790 | 243,540 | 238,040 |
AT普通二輪車
料金は予告の上、改定することがあります。
所持免許 | 時限数 | 税抜合計 | 税込合計 | 学割(税込) | 紹介(税込) | 学割+紹介 (税込) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
学科 | 技能 | ||||||
大型・中型・準中型・ 普通自動車 |
1 | 13 | 105,200 | 115,720 | 110,220 | 114,620 | 109,120 |
なし・原付 | 26 | 15 | 170,500 | 187,550 | 182,050 | 184,800 | 179,300 |
小型二輪車 | 0 | 3 | 48,200 | 53,020 | 47,520 | - | - |
AT小型二輪車 | 0 | 5 | 55,000 | 60,500 | 55,000 | - | - |
AT小型二輪車
料金は予告の上、改定することがあります。
所持免許 | 時限数 | 税抜合計 | 税込合計 | 学割(税込) | 紹介(税込) | 学割+紹介 (税込) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
学科 | 技能 | ||||||
大型・中型・準中型・ 普通自動車 |
1 | 8 | 88,200 | 97,020 | 91,520 | 95,920 | 90,420 |
なし・原付 | 26 | 9 | 150,100 | 165,110 | 159,610 | 162,360 | 156,860 |
その他必要になりうる料金
技能教習の延長(追加)をおこなう場合の料金
【大型二輪】(1時限につき3,600円(税抜) 3,960円(税込) )【普通二輪】(1時限につき3,400円(税抜) 3,740円(税込) )
卒業検定で不合格になった場合、再受検に必要となる料金は、
検定料(卒業検定1回につき6,000円(税抜) 6,600円(税込) )と補修教習料
【大型二輪】(1時限につき3,600円(税抜) 3,960円(税込) )【普通二輪】(1時限につき3,400円(税抜) 3,740円(税込) )
技能教習の当日キャンセル料(1時限につき910円(税抜) 1,000円(税込) )
検定の当日キャンセル料(1回につき2,000円(税抜) 2,200円(税込) )